205PROTO

in Niigata or anywhere |

205PROTO

地球が危機的だと謳われている。
環境ダメージを減らそうという思想はあるが
それが文化的で流行的にもてはやされてはしようがない
危機的な状況の正体に真剣に向き合う時である。

「205proto」
快適性や省エネ性を求めて行く新潟らしい立体最小限住居の提案である。
First
いつも意識していることではあり、その土地にまつわる「関係性」に着目し
都市や街、村や集落との距離のデザインを実施するということ。
同時に、建築空間の快適性や意匠性をデザインするということ。
Next
科学的に日進月歩をとげる建築設備、環境建材を探求し
省エネをデザインするということ。
ただしエコ的な機能美が前面に押し出される空間って私個人はちょっと息苦しい。

連想できるとしたら
町に調和する美しい町屋があって、
通り土間が走って、その中央に配された光井戸のようなイメージ。
光井戸、坪庭、光ダクト、ライトウェル・・・
それは僕にとってまさに機能美であり合理的な解決策だと感じる。

街に融和する楽しい建築意匠と、
光井戸のようなささやかな機能の悦び。
#205PROTO
#環境建築の考案
#立体最小限住居
身の廻りの環境を意識する住空間を共に分かち合う。

所在地 : in Niigata or anywhere

このページのトップへ