トクモト建築設計室 一級建築士事務所
住宅、商店、工場、事務所などの建築設計監理
家具のデザイン
商業・工業デザインの企画立案・コンサルティング
既存施設・環境に対するマネジメント企画
日本建築家協会 正会員 1401297
一級建築士事務所登録 新潟 ハ 4351
一級建築士登録 国土交通大臣 321750
建築家・徳本 賢洛 主宰
(architect Kenrak Tokmoto)
1974年 新潟市生まれ | |
---|---|
1998年 東京理科大学 理工学部建築学科 卒業後 | |
2000年 東京理科大学院 理工学研究科 初見研究室にて建築計画学を専攻・修了する。 | |
2000年より東京にて6年間、建築修行。TA工房、マダチ建築アトリエ 所員。 | |
2006年3月 新潟市にてトクモト建築設計室 一級建築士事務所設立。建築創造活動を開始する。 | |
2015年 新潟市 水と土の芸術祭 「アプローチ」出展 |
951-8018 新潟市中央区稲荷町3460-47
TEL 025-378-5390
FAX 025-378-5391
Email tok@tokmoto-ar.jp
2018年 稲荷町にて新オフィスを竣工
内容 | 設計スタッフを広く募集しております。 建築物の設計・監理業務に基づく 図面制作、模型制作、その他プレゼンテーション資料の作成になります。 |
---|---|
対象 | 建築・芸術・美術系の専門学校、学部、または大学院卒の方で建物の設計やものづくりに興味があり意欲がある方。 経験者を優遇いたしますが、学位卒業したての若い力も募ります! |
応募 | 上記、お電話またはEメールでお知らせください。 おって面談の日取りを決めて、お越しの際、履歴書とポートフォリオを持参ください。 遠方の方はまずEメールにて送信していただいても結構です。 使用アプリケーション VectorWorks Photoshop Illustrator Word&Exel になります。 |
待遇に関して | 委細は面談の上で決定しようと考えております。 できるかぎり実力に応じた待遇をほどこしたいと考えております。 まずはお見合いみたいなもので3ヶ月程度の試用期間を設けております。 その後、ひとつひとつ丁寧にものづくりを共有し、 可能な限り自立した立場でクライアントや業者とのお打ち合わせに参加していただきたいと思います。 当設計事務所に入所した際には私も建築の知る限りのことを教示し、 フラットな立場として建築を分かち合いたいと考えております。 |
アルバイトを随時募集しています。
学生の方、フリーランスの方、設計経験のある専業主婦(夫)の方
ふるってご応募ください。
オープンデスクを随時募集しております。
お電話またはEメールでお知らせください。
学士の間に建築やデザインの現場を知る良い機会のことでしょう。
どんなご相談でも結構です。談笑しながら楽しい一時をご一緒しましょう。
初めはお互いが緊張ですが、打ち解ければ互いの想いのことできっと話の輪が広がることでしょう。
お気軽にご連絡ください。